【概要】
女性の働きやすい職場作り、人事制度の運用を実践されている企業様、シングルマザー人材も採用したい企業様を対象に、無料にて取材・記事作成・シングルマザー向け情報メディア「エスママwith」での記事掲載サービスを開始しました。
エスママwith:https://www.s-mama.jp/
今後、シングルマザーの方が働きやすい職場、シングルマザーを対象にした求人情報を配信いたします。
<記事例1 株式会社ティアレス>
<記事例2 株式会社ヨシケイ滋賀>
<記事例3 株式会社スタートレックKYOTO>
【背景】<シングルマザーの抱える経済的・精神的困難>
~子育て世帯の9分の1はシンママ、お金の他に「情報」「時間」に格差~
2016年11月1日時点で、シングルマザーは子育て世帯の9組に1組、全国に123万2000世帯いると言われています。しかしそのうち7人に1人が生活保護を受給し、相対的貧困率は54.6%に昇ります。就労しているシングルマザーの43.8%がパート・アルバイト契約で働き、平均就労収入は200万円ですが、養育費の受給率は24.3%に留まるのが現状です。(※) このようにシングルマザーは経済的な困難を抱えながら生活し、子育てしています。
このような状況の中、転職活動の際「シングルマザーであることを転職活動面接中に話した所、その点を懸念され選考を落とされた、不合格とされた」といった事に直面したシングルマザーの方に多く接して参りました。
こういった事象に対して、シングルマザーの方の採用に積極的な企業様の情報を配信しシングルマザーの方の職業選択機会を増やすことに取り組んで参ります。
※:「平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188147.html )」参照