ママをはじめ女性の笑顔のために、シングルマザーが会社をつくりました
- 代表あいさつ
はじめまして!株式会社DACCO 代表の歌谷梓(うたやあずさ)です。私は4歳の男の子をもつシングルマザーです。
我が子は本当にかけがえのない存在ですが、子育ては想像の何百倍も大変で、「孤独」との戦いでもありました。そんな私を救ってくれたのは、産婦人科で仲良くなった先輩ママたちとの「つながり」でした。
第1回福岡LINK会
その経験から、ママのためのリアルコミュニティLINK会を立ち上げました。そこから、「経済面」も孤独と密接に関係しているとわかり、女性の自立のために現在はママに限らず女性を集めて、プログラミング勉強会なども実施しています。
- DACCO設立まで
女性は絶対ではありませんが、人生において「ママになる」という選択肢があります。でもそれを選択することで、仕事を休んだり辞めたりしなければなりません。社会復帰しても、子供の熱などで会社を早退、欠勤することも。また、配偶者からDVを受けているのに経済的原因で離れられないママもたくさんいます。
DACCOプログラミング勉強会
女性がもっと自立できたらな。でも本当にその本質究めているツールや会社、今の日本にはまだ無いし…
そんなことを考えていて、「無いなら私がつくろう!」ということで、DACCOを設立しました。
- 今後の展開
GGAでのピッチの様子
LINK会はもちろん、2018年11月から半年間、G’s ACADEMY FUKUOKA(*1)に通いました。そこで孤独な子育てをテーマにしたアプリを開発し、GGA(*2)では3位に入ることができました。
現在、そのアプリを具体的に開発していて今春リリースします。ぜひお楽しみに!
*1 https://gsacademy.tokyo/fukuoka/
*2 Global Geek Audition詳しくは*1のURL参照